

2つのキャリアプランが選べる
・独立コース
・マネージャーコース
※詳細は面接時に!

福利厚生が揃っていて安心!
資格手当に誕生日現金支給まで!?
トレーニングルームもあります!

意欲さえあれば職長になれる!
意欲と少しの経験で職長になれます!
職長になったらインセンティブ発生!?
暮らしを明るく、未来を照らすCWEの仕事
私たちは新築マンションや住宅のリフォームの電気工事・管工事を行っています。
ただ作業をこなすのではなく、品質・技術・信用を大切にし、お客様に安心して任せていただける施工を追求。
「任せてよかった」と思っていただけるよう、確かな仕上がりと気持ちの良い対応を常に心がけています。
関西から東京まで広がるフィールド
関西圏を中心に活動しつつ、東京支店でも仲間が活躍中。
エリアに縛られず、どこからでも挑戦できるフィールドが整っています。
社員の多くは未経験からのスタート。
だからこそ「これから変わりたい」と思う人の気持ちに寄り添い、ゼロからでもプロへ成長できる仕組みを用意しています。
若い仲間と共に、街の未来をつくる技術を身につけ、人生を一気に加速させてみませんか?

CWE株式会社では、社員一人ひとりが安心して働き、長く活躍できる環境づくりを大切にしています。未経験からのスタートでも無理なく成長できるよう、最初は必ず先輩につくなど他にもサポート体制を整えています。
また、仕事とプライベートの両立を支える各種制度や待遇も充実。
社員が安心して毎日を過ごせるよう、細やかな福利厚生にも力を入れています!

社会保険完備
交通費支給
資格取得支援制度
トレーニングルーム有
道具支給
マイカー出勤可
誕生日現金支給
制服貸与

CWE株式会社での電気工事は、新築マンションやリフォームの現場で、建物の電気設備を安全かつ効率的に整える仕事です。配線の設置や照明・スイッチの取り付け、各種機器・設備の設置など、多岐にわたる作業を通じて、住まいや施設の快適さと安全性を支えます。未経験からでも、先輩社員の丁寧な指導と充実した研修制度により、基礎から専門技術まで着実に身につけることが可能です。

配線工事
配線工事は、建物の内部で電気を安全に届けるための重要な作業です。壁や天井の中に電線を通し、必要な箇所に適切に配線を行います。新築マンションでは設計図に基づき、分電盤までの導線を引き込み、コンセントやスイッチ、照明器具へ確実に接続します。リフォームでは既存配線の確認や必要に応じた追加・交換も行います。

照明・コンセント・スイッチの取り付け
照明やコンセント、スイッチの取り付けは、暮らしに欠かせない電気設備を完成させる工程です。天井照明やダウンライトの設置はもちろん、コンセントやスイッチ、ブレーカーの配置・接続を正確に行います。また、家電や設備が正常に作動するよう動作確認を行い、安全性を確保します。新築だけでなくリフォームでも、既存設備の交換や増設を行う場合があります。

機器・設備の設置
機器や設備の設置では、住まいの快適性と安全性を支える各種電気設備を取り付けます。インターホンやセキュリティ機器、換気扇などの取り付けから、分電盤や配電盤の設置と接続まで、多岐にわたる作業を担当します。施工後は各機器が正常に作動するか確認し、必要に応じて調整も行います。新築だけでなくリフォーム現場でも、設備の更新や増設が必要な場合があり、幅広い技術や知識を習得できる工程です。

関西 専務
Aさん
① 入社のきっかけは何ですか?
もともと友達が先に入社したのがきっかけに誘われたので入社しました。
また中野社長が独立して半年の会社だったのもあり、今後一緒に会社を大きくしていけたらいいなという思いで入社しました。
② 入社して変わったことはありますか?
CWEに入ってからは、いきなり小さいマンションの職長を、任されスパルタ教育を受けました。
そのおかげで根性を養い、その辺の同期の人らには負けないぐらいの知識とスキルを短期間で叩きこむことができました。

関西 新卒
Bさん
① 現場の雰囲気はどうですか?
先輩たちが優しく、楽しい雰囲気で仕事ができています。
② 入社のきっかけは何ですか?
自立をするためです。
③ 入社して変わったことはありますか?
入社して、車を運転できるようになったり、朝早く起きれるようになりました。入社前と比べて体調を崩すことが減り、体も強くなったと思います。

東京 令和7年入社
Cさん
① 現場の雰囲気はどうですか?
東京の現場しか分からないですが、私が持ち込んだ設備の仕事で戸惑わせてしまってる感はありますが頑張ってくれています。
② 入社のきっかけは何ですか?
所属していた会社が規模縮小することになり、担当現場ごとにCWEにお世話になることになりました。
③ 入社して変わったことはありますか?
役員として迎えてもらったので、現場単位ではなくもっと広い範囲で物事を見ようと意識を変えています。

東京側 経験入社
Dさん
① 入社のきっかけは何ですか?
求人票を確認し、自分の持つ資格を活かせると考えたため。
② 入社して変わったことはありますか?
体力と忍耐力が付きました。

entry
下記フォームに必要事項を入力し送信してください。